なっしーの凡人大学生活

控えめな大学生が発信する場

塾講師のバイトをしようと思っているorしている人に心がけて欲しいこと

こんにちは、なっしーです。

 

突然ですが、大学生で塾講師のバイトをしている人って多いですよね。

私も実際塾講師のバイトを経験していますし、私の周りにもたくさんの塾講師がいます。

 

そんな人に私は「どうして塾講師のバイトをしているの?」と聞くことがあるのですが、「楽だから」と答える人が多いです。

 

は?それって生徒に失礼じゃない?

 

まあ、確かに私も思っているときもありました。

勉強をしてきた人にとって勉強を教えることって楽ですからね。

 

でも、やっぱり失礼じゃない?

何よりもその考えを生徒の親御さんが聞いたら多分泣くよ?

 

だって、決して安くないお金を払ってでも自分の子どもの成績が上げてほしいと塾講師を頼っているのだから。

 

私は、ベテラン塾講師とかでは決してないのですが、それでも塾講師として働いていくうちに考え方が変わりました。

 

そこで、今回は自分なりに思う、塾講師のバイトで心がけて欲しいことを紹介していきます。

 

 

 

 

1.「塾講師」は「仕事」であるということ

 

当たり前ですけど、私は最初あまり意識していませんでした。

 

塾講師のバイトをするという人はもともと頭の良い高校に通っていたり、友達に勉強を教える立場だった人が多いと思います。

 

そういう人は良くも悪くも「勉強を教える」ことは「仕事」という考えがあまりないと思います。

 

しかし、お金をもらっている以上は仕事ですので、多少はこのような意識を持っておいた方が良いでしょう。

 

 

2.自分にはできることが、生徒にはできないということ

 

自分に解ける問題が生徒には解けないということを覚えておいてください。

 

「いや、普通だろ」って思う人が多いと思いますが、私は教えているときにこれを忘れてしまうことが何度かありました。

 

特に中学1年生を教えるときは要注意。

 

 

3.生徒がちゃんと問題を解けたら褒めてあげる

 

勉強って何をモチベーションに頑張りますか?

 

単位のため?将来のため?テストのため?

色々あると思います。

 

では、塾に通っている生徒たちはどうかと言うと、全員が何か目標・目的を持っているわけではありません。

 

しかし、あなたもわかると思いますが、何かモチベーションがないと頑張れませんよね?

 

そこで、塾講師が簡単に生徒のモチベーションを上げる方法として、できたときに褒めてあげましょう。

 

褒められて嬉しかったという経験をしたことがある人もいるんじゃないでしょうか?

 

自分よりも年上の人に褒められるということは、なかなか嬉しいものがあります。

あなただって、褒められたら嬉しいでしょ?

 

できるだけ褒めてあげて勉強のモチベーションを保たせてあげてください。

 

 

4.初対面の時は、まずは信頼関係を作る

 

あなたは初対面の人に「これは〇〇だよ」とか「違う、これは〇〇だ」と言われたらどう思います?

 

人それぞれだと思いますが、あまり良い気分にはなりませんよね?

 

先生と生徒という関係であるとは言え、何も知らない人に指導されることが嫌な生徒もいます。

 

なので、初対面の時は勉強を教えることを重視するのではなく、まず人と人としての信頼関係を作っていくことを意識しましょう。

 

 

5.楽しそうに勉強を教える

 

これめっちゃ重要です!

 

学校の先生が不機嫌そうに勉強を教えていたら生徒も良い気分にはなりませんよね?

 

学校の先生が楽しくなさそうに勉強を教えたり、問題を解いていたら生徒も楽しくなくなりますよね?

 

先生の様子が生徒に与える影響はかなり大きいものだと私は思っています。

 

なので、勉強が楽しくないものという考えを植え付けないためにもできるだけ楽しそうにしましょう。 

 

 

6.自分は「先生」であるということ

 

「先生」という言葉にあなたはどのようなイメージを持ちますか?

 

「熱心」「無愛想」「怒りっぽい・怖い」etc

 

これらのイメージは「イメージのもととなった先生」がいるはずです。

 

つまり、あなたもこのように思われる可能性が生徒にもあるということです。 

 

一番良いのは自分が尊敬する先生を思い浮かべて、その先生に近いことをするということです。

 

これで100%良い先生になるという保証はできませんが、自分の理想的な先生には近づくことができること間違いなしです。

 

 

まとめ

 

今回は私が塾講師のバイトをする中で、塾講師のバイトをしたい人・している人に心がけて欲しいことを紹介しました。

 

大学生になって塾講師のバイトを「受験勉強の延長」としてする人は少なくないと思います。

 

私もその一人でした。

 

しかし、それだとどうしても「雇われて働いている」という意識が薄くなってしまいます。

 

もし、塾講師のバイトをしてみたいと思っていたり、塾講師のバイトをしているけど基本に戻ろうと考えている人の役に立てば幸いです。