なっしーの凡人大学生活

控えめな大学生が発信する場

大学生活

大学生の一人暮らしは大量のメリットと少しのデメリットがあった件

こんにちは、なっしーです。 私は今大学生なのですが、つい先日まで実家の家から大学に行っていました。 nassy2357.hatenablog.com ↑ここでも言わせてもらったのですが、往復で3,4時間くらいかけて大学に通っていました。 しかし、それも過去の話! 実は…

塾講師のバイトをしようと思っているorしている人に心がけて欲しいこと

こんにちは、なっしーです。 突然ですが、大学生で塾講師のバイトをしている人って多いですよね。 私も実際塾講師のバイトを経験していますし、私の周りにもたくさんの塾講師がいます。 そんな人に私は「どうして塾講師のバイトをしているの?」と聞くことが…

電車で何している?大学生におすすめする、通学中にすべきこと

大学の往復で、毎日3,4時間ほど費やしています。 どうもこんにちは、なっしーです。 僕は自宅から大学に通っているのですが、やはりこの時間って無駄にしたくないんですよね。 だって、一日24時間でそのうちの3,4時間ってめちゃくちゃ大きくないです…

大学の長期休暇は短期バイトをしよう!短期バイトをするメリット5選

こんにちは、ゴールデンウィークはバイトに明け暮れていました、なっしーです。 実はゴールデンウィーク中にしたバイトは、短期で募集されていたバイトです。 いわゆる、短期バイトですね。 応募する前は「応募して後悔しないだろうか」「楽しくない職場だっ…

大学生が免許を取るおすすめのタイミングはいつ?大学生が実際に取って感じたこと

こんにちは、大学一年生の夏休みに免許を取って以来、週に三日ほど車を運転しています、なっしーです。 大学生と言えば、18歳以上。 18歳以上と言えば、車の免許ですよね。 車の免許は言わずもがな、今後数十年生きていく中でなくてはならない、必要不可…

飲み会は基本的には行く必要なし!大学生が飲み会に行かないでいい4つの理由

こんにちは、なっしーです。 皆さんは飲み会に行きますか? 大学生になったら、何かと飲み会に誘われる機会が増えますよね。 部活やサークルに入っている人は、特に飲み会の機会が多いと思います。 何かと飲み会が多い大学生ですが、「飲み会に行く必要があ…

大学新入生は新歓に行きまくれ!新歓に行くことのメリットとは

こんにちは、なっしーです。 突然ですが、大学生になった皆さんは新歓に行っていますか? 一応新歓について説明しますが、新歓とは新入生歓迎会のことで、大学の先輩たちが催している、「ここの部活(サークル)はこんな活動をしていますよ-!」というのを…

塾講師のバイトは大学生におすすめ?個別指導塾のバイトのメリット・デメリット紹介します

こんにちは、なっしーです。 ほとんどの大学生ってアルバイトをしますよね。 ただ、そのアルバイトも人それぞれ働いている場所が違います。 そんな中でも今回は、大学生がするバイトの代表格、塾講師のメリット・デメリットについて紹介していこうと思います…

塾講師のバイトは学歴が必要?実際に塾講師になって感じた学歴のこと

「大学生のバイトと言えば、塾講師だな!」という考えから塾講師になりました。 こんにちは、なっしーです。 塾講師をしているという話を大人の方にすると、「頭いいんだねー」とか「そんなこと勉強できる人じゃないとできないよ」と言われることがあります…

部活やサークルの先輩に好かれるために気をつける6つのこと

部活に無理に入る必要はないと思っています。 こんにちは、なっしーです。 必要は無いにしても、ほとんどの高校生は部活に入りますよね。 大学生も部活やサークルに入る人がほとんどだと思います。 実際に僕もサークルに入っています。 しかし、部活やサーク…

大学の授業選び方!楽に単位を取れる授業or興味がある授業どっちを選ぶべきか?

もうすぐ大学2年生になるなっしーです。 本当に、一年が一瞬で終わってしまいました。 目を閉じれば、入学当時の思い出が… というしょうも無いことは置いておいて。 一応、僕も大学生になって一年経ち、履修(授業)登録を前期と後期の二度してきました。 …

MT(マニュアル)とAT(オートマ)、車の免許を取るなら?それぞれの特徴を大学生目線で比較!

18歳になると車の免許を取ることができるようになります。しかし、一般的に車の免許には、MT(マニュアル)とAT(オートマ)の二集類があります。二種類の免許があるので、どちらを取るのかは人それぞれですが、もし迷ってしまったらどうしましょう。そこ…

新大学1年生が最初にすべきこととは?たった3つで大学生活充実!?

新しく大学生になった皆さんおめでとうございます。大学生になって、したいことがある人もいるでしょう。しかし、全員したいことがあるというわけでもありません。そこで、「大学生になったら、とりあえずこれだけはしておこう」というものを3つだけ紹介し…